ファミリーマートが、ファミペイの電子マネー「FamiPay」の新サービスとして、ポイント交換サイトのギフトコードを使用し、FamiPayチャージが可能になる「FamiPayギフト」を、6月8日より開始するのだそうです。
「FamiPay」へのチャージ方法は、店頭での現金、ファミマTカード(クレジットカード)、銀行口座チャージに対応していて、今回開始される「FamiPayギフト」は、ファミペイアプリ上で特定の各サイトで発行されたギフトコードを入力することでFamiPayにチャージが可能となるサービスです。
ポイントサイトを経由し、「商品を購入する」「広告をクリックする」「アンケートに回答する」などによって貯まっていくインターネット型のポイントサービスを活用した「ポイ活」で貯まったポイントをチャージできる新サービスで、今後も順次対象企業を拡大する予定になっています。
現時点での提携サイトとポイントの交換比率などは下記の通り。
エムフロ(アメフリ)
交換比率:10ポイント1円相当のFamiPayとして交換可能
FamiPayギフト券種:500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円
サイバーエージェント(ドットマネー)
交換比率:1ポイント1円相当のFamiPayとして交換可能
FamiPayギフト券種:300円、500円、1,000円、3,000円、5,000、10,000円
セレス(モッピー)
交換比率:1ポイント1円相当のFamiPayとして交換可能
FamiPayギフト券種:500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円
0コメント